
研究室概要
研究室名、主な研究テーマ、アクセスなどを紹介しているページです。

研究内容
当研究室で扱う研究内容について詳しく紹介しているページです。

活動報告
実験や見学などのイベント等を紹介しているページです。

指導教員:富澤徹弥 准教授
明治大学理工学部建築学科の建築構造研究室の指導教員である富澤徹弥 准教授の紹介ページです。
これまでの略歴や主な論文などを紹介しています。
講演等の告知情報
■2025年6月27日(金):講習会「実践的に学ぶ建築構造物振動制御のための現代制御理論」のご案内 教員が所属する(一社)日本建築学会の「構造物の振動制御小委員会」にて,講習会を開催いたします。教員は司会担当です。 詳しくは当小委員会コンテンツのページ(http://news-sv.aij.or.jp/kouzou/s53/contents/)をご覧ください。 |
新着情報
- 3期生 修論受け取り&名刺交換の会みなさまお久しぶりです。初めましての新メンバーもいるのかな。Master卒の富澤研3期生です。 名刺を貰ってい… 続きを読む: 3期生 修論受け取り&名刺交換の会
- 研究ゼミ~研究紹介!~本日、B4向けに院生の研究紹介ゼミを開催しました!今回のゼミは、B4の皆さんにとって研究室活動の「本丸」とも言… 続きを読む: 研究ゼミ~研究紹介!~
- 富澤研 第六期 新体制でキックオフ!2025年4月10日富澤研の新M2・M1の14名に加えて新しく9名のB4を迎え、富澤先生含め総勢23名で第6期… 続きを読む: 富澤研 第六期 新体制でキックオフ!
- 2024年度卒業式B4目線 2025年3月26日。日本武道館にて卒業式が行われ、3期生6名、5期生9名が卒業しました。大学生活は… 続きを読む: 2024年度卒業式
- 2024年度 ラストゼミ旅行 in秩父3月4日から5日にかけて1泊2日でゼミ旅行に行きました。 到着して早々、来年度のゼミ運営に関する会議が開催され… 続きを読む: 2024年度 ラストゼミ旅行 in秩父
建築構造研究室
英名:the Architecture & Structural Engineering Laboratory
