ゼミ活動
研究室のHPが新しく生まれ変わりました!
皆さん、もうお気づきでしょうか?このたび、当研究室のホームページをリニューアルしました!(PCのみ)なんとホームページにアクセスした際に、アニメーションのロゴが表示される仕様への変更です! このリニューアルは、M1の原田 […]
3Dプリンターで風車製作!
皆様いかがお過ごしでしょうか。寒い日々が続きますね。 ここ数年、秋は自分の出るタイミングを見失ってしまっている気がします。 夏と冬に気を使いすぎですね、秋は意外と好かれてるのでもう少し自信をもってほしいです。 さて、研究 […]
11/22 熊谷組現場見学
OB・OGの皆さん、この前のOB・OG会ありがとうございました!出席率が高く、イベント係としても大満足です! そんなOB・OGの皆さんも仕事の休憩がてら読んでいると思います。最近は記事も充実しているので、読みすぎには注 […]
新建築 住宅特集2024年12月号に掲載されました!(築土庵)
先日、竣工式が行われました「築土庵」が新建築住宅特集に掲載されました。 「築土庵」は、千葉県鴨川市での伝統集落の再生や古民家改修の設計・施工を行っているプロジェクトのひとつで、釜沼サウナPJと称して活動を行ってきました。 […]
釜沼サウナ(築土庵/EARTH SAUNA)の竣工式に行ってきました!
本日は11月4日、11月に入りましたが、気温は22℃を超え、上着無しで過ごせるよく晴れた気持ちの良い日に、釜沼サウナ(築土庵/EARTH SAUNA)の竣工式に行ってきました。川島先生、川島研のみなさん、招待していただき […]
川島・富澤・光永研合同プロジェクト進捗報告
富澤研は川島・光永研究室と合同でプロジェクトを行っています。今回はそのうちのひとつ、岡上プロジェクトの春学期の活動報告をしたいと思います。 岡上訪問(6月8日) 地域デザイン研究室(川島研)のプロジェクトに参加させていた […]
施設園芸・植物工場展見学
7月25日に東京ビッグサイトで行われた施設園芸・植物工場展に参加してきました!会場ではジャパンドームハウス様による発泡ドームの展示が行われており、発泡ドームの開孔配置に関する研究をしている人にとっては実物に触れながら、様 […]
世界初3次元免震 知粋館の見学
2024年6月21日に世界初の3次元免震である「知粋館」を見学してきました。東京都杉並区に建ち、株式会社構造計画研究所の社宅であるとのこと。 構造計画研究所による阿佐ヶ谷プロジェクトは、様々な大学・研究機関・企業と連携の […]